旦那さんが家事を手伝わない理由はこれだった!

 

なんで夫はこんなにも家事を

やってくれないのか?

 

私ばかりが家事に育児をしてる

夫婦なのに・・・

 

と不満を抱いている女性は

多いと思います。

 

実際は、家事育児に参加したい、

すべきだという気持ちはある

 

ということがわかってきました。

 

ではなぜ、

旦那さんが家事・育児に

積極的に参加してくれないのか?

 

原因を一緒に見ていきましょう!

 

 

①生まれた時から子育てを

女性に任せがち

 

子供が生まれると、

女性はまず「授乳」という形で

四六時中子供の世話をする役回りになります。

 

ほぼ100%子育てにコミットする事で、

子育ての経験が積めるようになります。

 

 

それに対して、

 

男性の場合、妻が育児にコミットする事から

大体妻の腕の中にいるわけです。

 

すると、

どうしても子育てについては

女性に対して一歩引いた立ち位置からの

参画になるため、

 

子どもの世話をやりたくても

やり方が分からないという事になってしまいます。

 

もしかしたらあなたの旦那さんも

そういった状況になってるかもしれません。

 

 

②家事育児スキルが無い

 

仕事でもついついデキる人は

教える時間が面倒なので、

全部自分でやっちゃう人っていますけど、

 

育児でも同じ現象が起きている

のではないでしょうか?

 

「どうせできないんなら私が

やったほうが早いし、奇麗にできる」

となって、

 

 

妻の側が全部やってしまい、

夫がそれに甘えてしまっている、

という構造になっている家庭も多いと思います。

 

 

こうなると旦那の家事スキルも

上達しないし、あなたの家事の負担割合が

改善されることはありません。

 

 

 

 

一度一日の家事の見えるかを

行ったうえで、旦那さんと分担について

話し合い、

 

 

コツコツと家事を

仕込んでいく必要があります!

 

 

 

お忙しい中、最後までご覧いただき

ありがとうございました!