産後で痩せる人太る人、どう違うの?

 

子供を出産してから体重が減らない

周りのママ友は順調に産前の体型に

戻っているのになんで?

 

何が違うの?

と悩んでいませんか?

 

この記事を読めばあなたは

 

・自分の痩せない原因がわかって

産前の体型まで遠回りせずに戻せます!

 

・妊娠前の体型に戻って

鏡に映る自分を好きになれます!

 

・自分に自信を取り戻せます!

 

 

 

産後で痩せれない人の原因は?

 

 

①普段の食生活に問題がある

 

授乳中に、

「あとで痩せるから」

と日常の食事でカロリーオーバー

しすぎていたり、

 

濃い味付けや

甘いものをたくさん食べている

かもしれません。

 

一度普段の食生活を

振り返ってみましょう!

 

 

②本当は痩せてるけど変化に気づいてない

 

 

 

痩せてるけど気づかずに

「痩せない、どうしよう・・」

と考えてしまっている方も

多くいらっしゃるので、

 

 

変化がわかりやすいように

自分の身体のサイズを

スマホでメモするようにしましょう!

 

 

2週間後くらい経過してから

写真を比べると

 

 

自分が痩せてることに気づけて

痩せないことに対するストレスも

なくなるかもしれません!

 

 

 

③ダイエットを始めてからの

期間が短い

 

運動や食事の見直しを

始めても効果がすぐに表れるとは

限りません、

 

 

2週間、3週間は

今のダイエット法での経過を

見守ってみましょう!

 

 

 

 

お忙しい中、最後までご覧いただき

ありがとうございました!

 

 

授乳中はダイエットOK?授乳中でもできる安心ダイエット

 

出産を終えたママさんたちの次の課題

育児と、体型を戻すこと・・・

 

・出産後、授乳していたら、

普通に戻るものと思っていた

体重が全然元に戻らない…

 

・体重が戻らずおしゃれが楽しめず、

いつも体型を隠す服になってしまう…

 

・周りのキラキラした

ママさんみたいになりたい…

 

こんな風に悩んでいませんか?

 

ダイエットしたいけど、

授乳中のダイエットは危険って

聞くし、、、どうすれば?

 

 

 

授乳中にできるダイエット

 

 

授乳中はダイエットしてもいいか?

ダイエットしても大丈夫です!

 

が、

食事制限や

お米を一切食べないといった

過度な糖質制限

 

不健康だし、母乳が出なくなって

しまう危険性もあります。

 

そうなってくると赤ちゃんへの

影響も出てきてしまいます!

 

なので、おすすめしません!

 

やるなら食事管理です

 

食事管理とは食事全体の

栄養バランスを考える事

 

栄養バランスをどうやって

考えるかというとポイントは3つ

 

①タンパク質のとれる主食

 

タンパク質は産後のママさんにとっても

赤ちゃんのためにの母乳にとっても

 

とても大事な栄養素です

 

②食物繊維やミネラルが取れ副菜や汁物

 

キノコ、ニンジン、白菜、たまねぎなど

いろいろな野菜を食べるようにしましょう

 

野菜を鍋に入れて、コンソメで煮込んで

野菜スープにするのが一番簡単なので

おすすめです!

 

これだけ食べてればいい

という野菜はありません

 

③ごはんの量を一気に減らさない

 

炭水化物は太りそうな

イメージを持たれがちですが、

身体に必要な大事な栄養です

 

 

いつも食べてるごはんの量より

1/5減らして食べてみるなど

 

して食べ過ぎを防ぎましょう

 

※白米は食べても太りません

 

 

 

まとめ

 

 

授乳中のお母さんは

赤ちゃん第一で食生活

を送りましょう!

 

この食べ物は赤ちゃんに

必要そうかな?

これは健康には悪そうだな

 

 

みたいに赤ちゃん中心に

食生活を考えると

意識しやすいかもですね!

 

 

 

お忙しい中、最後までご覧いただき

ありがとうございました!

 

 

 

 

 

産後ママが痩せない原因と育児中のおすすめダイエットをご紹介!

f:id:asimaruuu:20201026113037p:plain

 

出産すれば自然と体重が減ると

思っていたのに・・

 

.産後三か月に入ったけど体重が減らない

と悩むお母さんは多いのではないでしょうか?

 

 

 

育児で忙しかったとしても

 

子供のために痩せて
おしゃれなお母さんになりたい!

と思うお母さんも

 

少なからずいますよね。

 

産後するする痩せていくママ

とそうでないママにどんな違いが

あるのでしょうか?

 

 

 

産後ママが痩せれない原因

 

1.ホルモン

 

産後痩せられない原因の

一つとして挙げられるのが

 

ホルモンです。

女性は妊娠するとプロゲステロン

というホルモンが多く分泌され続けます。

 

 

このホルモンは体内に脂肪を

ため込みやすくし、

おなかの赤ちゃんを守るために

 

体を太りやすくする働きがあります。

 

2.骨盤のゆがみ

 

も一つの大きな原因が

骨盤のゆがみと姿勢習慣です

 

骨盤がゆがんだ状態は

内臓を通常の位置で保てなくなり

禍福の出っ張りになってしまったり、

 

肺臓の機能低下につながり

便秘や代謝の低下で、

 

 

身体に脂肪がつきやすく

なってしまいます

 

 

 

 

痩せたママがやってた

産後ダイエット4選

 

 

1.食生活改善

 

 

 育児や家事、仕事が忙しい

お母さんが一番取り組みやすいのが

この食事改善ダイエットです。

 

産後すぐの授乳期は

空腹になりやすく食べ過ぎる事が

多くなってしまいます。

 

まずは、

食事の量や食べるもの

ではなく、食事以外の

 

間食やお菓子を減らしていきましょう

 

 

 

2.日常生活+α運動

 

 育児が忙しくて時間なんて

とってる暇ない!!

 

と思う方が多いかもしれません。

意外かもしれませんが、

 

短い運動でも

続ければ効果がしっかり出ます!

 

タンニングでなくても、

ストレッチや軽い筋トレでも

体重を落として

 

 

元の体型に戻ることができます!

 

 

 

3.骨盤ダイエット

 

出産を終えたお母さんには

骨盤ケアが必須です!

 

youtubeでも骨盤矯正の

ストレッチ動画が多くあるので、

 

これくらいの時間なら

続けられそう!!

 

と思うものに

取り組んでみましょう!

 

4.生活習慣改善

 

 ダイエットをするうえで

 睡眠不足は大敵です。

 

 

ですが、多くの産後ママが

子供の生活習慣に合わせるため

寝不足になってしまっています。

 

寝不足の時は、

いつでもできる家事よりも

睡眠を優先するようにしましょう!

 

 

 

15分から20分寝るだけでも

気分がだいぶ変わって

ストレスも少なくなります!

 

 

 

まとめ

 

産後は早く体型を戻したいから

ダイエットをして

 

体型を戻したい!

と焦ってしまいますが、

 

 

そのダイエットでストレスを

感じてしまっては逆効果

になってしまいます・・

 

 

 

ほかのママさんと比べるのも

ストレスにつながるので、

 

「自分は自分。環境が違うから

比べても仕方ない」

 

 焦らず、ゆっくりやっていきましょう!

 

 

 

 

お家エクササイズで子供の邪魔が入らないようにする魔法の言葉

 

 

鏡に自分の姿が映った時

腰周りのお肉がだらしない

 

と気づいて、なんとかしないと

と思って運動を始めた。

 

 

けど、子供が

『ママ~』と寄ってきて

中断を余儀なくされて

 

 

付き合ってあげたいけど、

運動もしたい、と思って

 

 

『ちょっと待っててね』

と待たせる事ありませんか?

 

 

 

でも、なかなか思うようには

行かず、結局子供に付き合って

運動できないってよくありますよね・・・

 

 

 

どうして子供は待てないの?

 

 

 

実は、『後で』『ちょっとだけ待っててね』

といった言葉だと子供はイメージが出来ません。

 

 

 

だから我慢して待つことが出来なくて

駄々をこね始めてしまいます。

 

 

 

子供を待たせるコツ

 

 

子供を待たせる時は

待ってもらう時間を

明確にして伝える事です。

 

例えばですが、

『長い針が今5だよね?

あれが7になるまで待っててね!』

 

 

といったように具体的に

いつまで待てばいいのかを

教えてあげましょう!

 

 

 

これだけで子供の行動は凄く

代わります!

 

 

一つ注意して欲しいのが、

 

子どもと約束した

時間になったら

 

 

運動がと残り2分、3分と

中途半端な状態でも

 

必ず子どもの所に

行ってあげてください。

 

 

親が約束を守れば子供は

信用してくれて次からも

待ってくれやすくなります!

 

 

 

あなた自身も、

旦那さんに約束を破られたら

嫌な気持ちになりますよね?

 

大人も子どもも同じなんです。

 

 

 

是非、今日の内容を日々の育児に

取り入れてみて下さいね♪

 

 

 

 

 

お忙しい中、最後までご覧頂き

ありがとうございました!

 

 

 

 

 

 

忙しい朝に子供の着替え支度が早くなるコツ

 

ただでさえ忙しい朝。

 

自分の準備も進めつつ、

子供を起こして朝食を

用意したり、身支度を手伝ったり

 

毎日目まぐるしく

過ごしている中で、

 

 

子供がてきぱきと準備

してくれないと、ストレスを

感じてしまい、

 

つい感情的になってしまう・・

と悩んでいませんか?

 

 

朝の身支度は、

大人でも時間がかかるもの。

 

子どもなら、なおさら

親のサポートが必要です。

 

 

そこで、子供が自分で

身支度を早くできるようになる

コツをご紹介します。

 

 

子供の着替え支度が

早くなるコツ

 

『朝のしたく表』を作る事です。

 

何度注意しても、言葉で

伝えるだけでは子どもは

すぐに忘れてしまうもの。

 

そんなとき、

 

自分がやるべきことが

可視化できれば、

パッと行動に移しやすくなります。

 

 

表を作成するときは、

ぜひお子さんと話し合いなが

ら一緒に作ってください。

 

朝の手順や、やるべきことの

全体像が把握できれば、

 

よりスムーズに実行できます。

貼る位置は子どもの目線に合わせて、

できれば時計と同時に

 

視界に入るように

貼ってあげるといいですね。

 

 

 

お忙しい中最後までご覧頂き

ありがとうございました!

【腰が痛くて腹筋できない】骨盤の歪みを取ったら腰痛が無くなった

 

f:id:asimaruuu:20201025224200p:plain

 

産後太りでついてしまった

お腹の肉を落としたくて腹筋を

ちょっとやってみたら

 

腰が痛くて全然できなかった・・・

 

 

お母さんは

お腹の中に赤ちゃんがいる時に

重心を取るために

 

反り腰になってしまって

いる可能性が高いです。

 

 

反り腰になるという事は

骨盤が前向きに傾いている

状態の事です。

 

本来であれば、骨盤は

地面に対して水平なのですが、

 

お腹に赤ちゃんがいた時に

重みを支えるために

 

背中、お尻の筋肉が

がちがちにになってしまい、

骨盤が前に傾いてしまいます。

 

 

腹筋の際に痛みが出るのは、

腹筋運動の際に、

 

がちがちになったお尻・背中の

筋肉を無理やり伸ばす動きをして

しまっているからです。

 

 

 

この背中・お尻の筋肉を

ほぐしてあげれば、腹筋の際に

痛みも無くなりストレスが無くなります!

 

 

同時に反り腰の改善にもなるので、

下半身の動きも改善されるので、

脚痩せ、お尻痩せにも効果があります!

 

 

 

背中ストレッチ

 

両腕を前に伸ばすストレッチ/ストレッチ1.2.3WEB版[公式サイト]

手順

①手を身体の前で組みます

 

②息を吐きながらぐーーーっと

前に伸びていきます。

 

 

③5秒伸ばしたらゆっくりと背すじを

真っすぐに戻します。

 

この流れを5回を目標に繰り返しましょう!

 

 

お尻ストレッチ

 

 

お尻のストレッチ】臀部を柔軟にする最強ストレッチ方法・メニュー | VOKKA [ヴォッカ]

手順

①仰向けに寝ます

 

 

②膝を立てて片方の足首を

もう片方の膝にのせます。

 

 

③写真のように太ももの裏で手を組み

 胸に寄せるイメージで引き寄せます。

 

 

④お尻の筋肉をいた気持ちいくらい

で伸ばしながら息を吐きつつ、15秒

数えましょう

 

⑤もう片方も同じようにストレッチします

 

 

 

 

 

子供がお昼寝してる間、

家事を始める前に

 

1分から2分ほど時間を取って

是非やってみて下さい♪

 

 

 

 

 

お忙しい中、最後までご覧頂き

ありがとうございました!

猫背は痩せにくい?浮き輪肉がみるみる落ちる1回1分の簡単ストレッチ!

ぽっこり下腹部を引き締めるには筋トレ?もっと効率的にシェイプアップする方法 | CHANTO WEB

お菓子や甘いものを

控えるようにしているのに

全然痩せない

 

腹筋やってみても

お腹のお肉が落ちない

 

 

それは、子育て中に

あなたが猫背になってしまった

空かも知れません。

 

猫背の女性がなんで痩せないの?

 

猫背で姿勢が悪いままでいると、

 

気づかないうちに

心肺機能や内臓機能の低下、

血行不良が起きて

 

脂肪を燃やす

基礎代謝の低下へと

つながる可能性があるのです。

 

 

 

背中・首を伸ばすストレッチ

 

猫背の特徴として、肩が

内側に入りやすくなります。

 

これは肩甲骨という背中の骨が

左右に開いてしまっているからです。

 

このストレッチで、

肩甲骨を引き寄せて

正しい位置に戻すことができます!

 

 

手順

1.壁に背中と後頭部を付けて

両手を真っすぐ上にあげます

 

この時顎は引きます。

かかとはつけなくてOK!

 

2.息をはきながら、ひじが

90度に曲がるように肩の横まで

両腕を下ろす。このとき

 

両腕を壁に沿わせるように

動かす。息をはききったら、

今度は息を吸いながら、

 

 

両腕を上に上げて

元の姿勢に戻す。

 

3.これをゆっくり5~6回繰り返す。

 

 

凄く簡単なので子供を

寝かしつけてから1分だけでも

いいので、時間を作ってやってみて下さい。

 

 

 

 

お忙しい中、最後までご覧いただき

ありがとうございました!