頭痛、身体が重い、やる気が出ない、子育て中のママの睡眠不足対策

昼夜を問わない授乳や

おむつ替えで睡眠不足や

疲れが重なり、

 

さまざまな体調不良に

つながることもしばしばあります。

 

そこで今回は、

 

育児には付きものといっても

過言ではない睡眠不足の影響と

対処法をご紹介します!

 

 

【睡眠不足の影響】

 

1.頭痛

寝不足で疲労がたまり、

肩こりなどが悪化し、

 

頭痛に繋がってしまいます。

 

2.自律神経の乱れ

 

自律神経はホルモンの分泌を

つかさどる神経です。

 

食欲を抑えたり、

食欲を増進させたりと

 

ホルモンバランスが崩れて

太りやすい大使鬱になってしまいます

 

また、体温調節などにも影響が出て

体調も崩しやすくなってしまいます。

 

 

3.うつ病のリスク上昇

 

睡眠不足による疲労の蓄積で

気分の落ち込み、不安、イライラ、

無気力感、倦怠感などを引き起こします。

 

 

【睡眠不足の対策】

 

 

まとまった睡眠がとれない日々が

続くと、熟眠感が得られないばかりか、

 

夜中に目が覚めてなかなか寝付けず、

ようやく眠りに落ちそうになると

次の授乳で起こされ……

 

という悪いサイクルに

はまってしまいます。

 

そこで、おすすめしたいのが

上手に仮眠を取り入れること。

 

赤ちゃんは日中もすやすやと

眠っている時間があるので、

ごく短時間でも赤ちゃんと一緒に眠れば、

 

睡眠不足による疲れや不快症状が

いくらか改善するでしょう。

 

仮眠のポイントは、

15~20分程度の睡眠にとどめることです。

 

この15分~20分は『レム睡眠

と呼ばれる状態になり、

身体を休ませる働きがあります!

 

 

仮眠はあくまで

応急処置のようなものです。

 

寝不足が重なれば確実に

精神がむしばまれ、子育てや

家事にも大きな影響が出てきます

 

 

抱え込まずに寝不足に関しては

パートナーと相談して、

睡眠時間を作れるようにしましょう。

 

 

 

 

 

お忙しい中、最後までご覧頂き

ありがとうございました!